タビトラ吊り下げ収納ボックスが子連れ旅行には欠かせない!
福岡県北九州市のお片づけコンサルタント®️たなかえりです
コロナも落ち着き以前よりも旅行に行きやすくなりましたね
我が家も小学生3人を連れて旅行や帰省することが多いのですが
そんな時に大活躍する収納グッズのご紹介!
タビトラTABITORA吊り下げ収納ボックスって?
こちらの写真だけ見ると、ただの収納袋に見えますが
ファスナーを開けてみると
![]()
びよーんと開いて3つに仕切られていることが分かります
小1、小2、小5の子供たち3人×2日分のお洋服が入っています
そしてさらにすごいのが
![]()
こんな風に吊り下げることができます!
これ本当に便利です
ファスナーを開けてみると
びよーんと開いて3つに仕切られていることが分かります
小1、小2、小5の子供たち3人×2日分のお洋服が入っています
そしてさらにすごいのが
こんな風に吊り下げることができます!
これ本当に便利です
タビトラTABITORAの種類
■サイズはLサイズとXLサイズの2種類
Lサイズ 30cm ×30cm ×56cm(吊り下げ時)
XLサイズ 45cm ×30cm×62cm(吊り下げ時)
■カラーバリエーションは8種類
ブルー ローズ グレー ベージュ ピンク スノー ブラック カムフラージュ
私はXLサイズのベージュを購入しました
サイズ感で悩みましたが子供たち3人分の衣類を入れたかったので大きい方のXLサイズにしました
結果、大きい方にして正解でした
Lサイズ 30cm ×30cm ×56cm(吊り下げ時)
XLサイズ 45cm ×30cm×62cm(吊り下げ時)
■カラーバリエーションは8種類
ブルー ローズ グレー ベージュ ピンク スノー ブラック カムフラージュ
私はXLサイズのベージュを購入しました
サイズ感で悩みましたが子供たち3人分の衣類を入れたかったので大きい方のXLサイズにしました
結果、大きい方にして正解でした
タビトラTABITORAの使い方
まずはこのように洋服をいれます
続いて
![]()
手前と後ろに付いているベルトをきゅっと強くしめます
ここで強く締めないとフタが閉まらないので注意です
![]()
一番下のポーチになっている部分のファスナーを開けて
くるっと下から被せます
![]()
最後にフタをしてファスナーを閉めます
使うときは開いて
![]()
このようにして吊るして使います
続いて
手前と後ろに付いているベルトをきゅっと強くしめます
ここで強く締めないとフタが閉まらないので注意です
一番下のポーチになっている部分のファスナーを開けて
くるっと下から被せます
最後にフタをしてファスナーを閉めます
使うときは開いて
このようにして吊るして使います
タビトラTABITORA使ってみて分かったメリット
購入する前から便利なのは想像できましたが
実際に使ってみて良かったことをお伝えします
実際に使ってみて良かったことをお伝えします
旅行中の荷物の管理が楽
タビトラを使う前は、大きな袋に子供服を入れていましたが、取り出すときに中がぐちゃぐちゃになってしまったり、靴下だけどこかへいってしまったりとストレスでした
タビトラはこんな風に人別で分けられるので洋服や小物が迷子になることがありません
また旅行先では吊り下げておくので子供達が自分で洋服を取ってくれます
タビトラはこんな風に人別で分けられるので洋服や小物が迷子になることがありません
また旅行先では吊り下げておくので子供達が自分で洋服を取ってくれます
ポーチが便利
タビトラは3つの仕切りの他に一番下にポーチが付いています
こちら収納時には使えませんが、吊り下げ時にちょとっした物を入れるのに便利です
充電器や化粧品など失くしてしまいがちなものをポーチにまとめて入れておくと使いやすいし、帰る際は忘れ物防止しもなります
こちら収納時には使えませんが、吊り下げ時にちょとっした物を入れるのに便利です
充電器や化粧品など失くしてしまいがちなものをポーチにまとめて入れておくと使いやすいし、帰る際は忘れ物防止しもなります
持ち運びに便利
タビトラは畳んだ際、持ち手がついているので
こちら単体で持ち運ぶことができます
前回の旅行も荷物が多く重かったので
タビトラのみ子供に持ってもらいました
こちら単体で持ち運ぶことができます
前回の旅行も荷物が多く重かったので
タビトラのみ子供に持ってもらいました
タビトラTABITORAの使って感じたデメリット
続いて使ってみて分かったデメリットについて紹介します
正直、これないわ〜って感じのデメリットはありませんが
使わないとき場所をとりますね
![]()
一番薄くすると厚みは4cmほどになるので邪魔ではありませんが
でっかいポーチが1つ増えた感じです
あとは素材がポリエステルで薄いので軽い反面、強度は気になります
何度も使っていくと破れる心配もあります
特に持ち手はすぐに破けそうなので注意して使おうと思います
また、あまりにもたくさん入れるとフタが閉まらないので
吊り下げた状態でぱんぱんに入るとは思わない方がいいです
我が家は写真のように子供達3人×2日分の洋服
プラスそれぞれのパジャマを入れて使っていますが
それ以上は入らなそうです
正直、これないわ〜って感じのデメリットはありませんが
使わないとき場所をとりますね
一番薄くすると厚みは4cmほどになるので邪魔ではありませんが
でっかいポーチが1つ増えた感じです
あとは素材がポリエステルで薄いので軽い反面、強度は気になります
何度も使っていくと破れる心配もあります
特に持ち手はすぐに破けそうなので注意して使おうと思います
また、あまりにもたくさん入れるとフタが閉まらないので
吊り下げた状態でぱんぱんに入るとは思わない方がいいです
我が家は写真のように子供達3人×2日分の洋服
プラスそれぞれのパジャマを入れて使っていますが
それ以上は入らなそうです
タビトラTABITORAのまとめ
いかがでしたか?
子連れ旅行って荷物が多くて大変ですが、こういった便利グッズを使ってママが少しでも楽に楽しく旅行ができたらいいな。と思います☺︎
最後まで読んでくださりありがとうございます
子連れ旅行って荷物が多くて大変ですが、こういった便利グッズを使ってママが少しでも楽に楽しく旅行ができたらいいな。と思います☺︎
最後まで読んでくださりありがとうございます